|
初めて書道を習う方も、もう一度基礎を、と思われている方も、姿勢や筆の持ち方から指導致します。 基礎練習と並行して書の面白さに触れるため、ちょっと芸術的な書も練習します。手本は折帳に書きますから、講師の書がたまっていくのも楽しみです。
現在、首都圏にて4講座を用意しております。交通の便などにあわせてお選びください。
「書道を楽しむ会」
日時:
第二月曜日 15:00〜17:00
場所:
JR町田駅前 109 7階 生涯学習センター
受講料:
2,000円
お申し込みはお電話でお願いいたします TEL:045-932-4503
〜基礎から古典まで〜 筆に親しむ
講座概要:
月に一度、筆に親しみ心静かに豊かな時間を過ごしませんか。初めての方は基礎から学び、中級からは古典の臨書に入り更なる上達を目指します。
日時:
第四土曜日 13:30〜15:30
場所:
三越カルチャーサロン
受講料:
18,900円(6ヶ月)
注意:
ご入会には三越カルチャーサロンの入会金6,300円(3年間有効)、以降3年毎に更新料5,250円が必要です。ただし、ご本人様名義の三越・伊勢丹グループのカードをお持ちの方は、入会金4,200円、更新料3,150円にてご優待となっております。
ご質問、お申し込みは bell-50@ac.auone-net.jp まで。
「くらしの書の教室」
日時:
第二土曜日 15:00〜17:00
場所:
東新宿(大江戸線・副都心線「東新宿」駅下車すぐ)
会費:
3,000円
お申し込みはお電話でお願いいたします TEL:045-932-4503
|
|